HOME > 商品案内
【商品案内】

かよこ物語(純米酒)
古くから山陽と山陰を結ぶ経済・文化の要衝として発展してきた旧可部街道。
横川から可部間は、明治38年、日本で最初に乗り合いバスが走ったといわれる“乗り合いバス発祥の地”です。
この可部街道で、慶応4年の創業以来 手造りの酒にこだわる久保田酒造から、100年を記念した特別吟醸酒 「かよこ物語」が登場しました。
広島県の酒米、広島の吟醸酵母、太田川の伏流水を使い、長期低温発酵させた、特別吟醸酒です。芳醇な香りとコク、スッキリとした味わいは、冷やしてもお燗でもお楽しみいただけます。
歴史ロマンに思いを馳せるひとときをどうぞ。
横川から可部間は、明治38年、日本で最初に乗り合いバスが走ったといわれる“乗り合いバス発祥の地”です。
この可部街道で、慶応4年の創業以来 手造りの酒にこだわる久保田酒造から、100年を記念した特別吟醸酒 「かよこ物語」が登場しました。
広島県の酒米、広島の吟醸酵母、太田川の伏流水を使い、長期低温発酵させた、特別吟醸酒です。芳醇な香りとコク、スッキリとした味わいは、冷やしてもお燗でもお楽しみいただけます。
歴史ロマンに思いを馳せるひとときをどうぞ。
原料米 | 中生新千本 |
精米歩合 | 60% |
アルコール度 | 15.5度 |
日本酒度 | +5 |
酸度 | 1.6 |
内容量 | 金額 | 備考 |
720ml | 1,572円 |
久保田酒造株式会社
〒731-0221 広島市安佐北区可部2丁目34番24号TEL (082)812-2185 (代)
FAX (082)814-5411